いつもの年始
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明日というか今日は午後から親と姉妹が来る予定。毎年恒例になりつつある。どうも姉一家はインフルエンザに苛まれているらしく欠席。どうやら今年のインフルエンザはお腹に来るらしいですよ、周りの人が話していることによると。注射を今年は受けてないのでちょっとドキドキ。
今年は戌年。きっと巷では犬グッズが飛ぶように売れているはず。犬景気にどれだけ乗れるかが今年のビジネスのキーかもしれない。犬といえば、飼うとすれば柴犬がいい。The日本のワンコ、柴犬。飼ったことがないのでわからないのですが、きっとかわいいはず。黒柴もいいし、豆柴はもっとかわいくて良さそう。でもノーマル柴ワンコのあのノーマルさも捨てがたい。りりしい顔立ちからちょっと見せるニターっとした笑いを見せられて尻尾プリプリ振られたら、すぐにやられてしまうだろう。
遡ってクリスマスは今年も自宅クリスマス。妻は外でのHoly Nightがしたかったみたいだけど、何しろどこに行っても割高で混んでいてゆっくりできなさそう。なので、自分的には自宅クリスマスが気に入っている。
年末大掃除は結局年末までに終わらずじまい。年越してもちょっと残ってしまった。年賀状に限ってはまったく正しく明けてからのご挨拶作りとなってしまった。ここ何年か葉書の年賀状に加えてメールアドレスがわかっている人にはWebでの年賀状を送っている。ほんとに書くことが少なくなったのはいけないのかもしれないが、せっかくのメールアドレスなので活用させてもらっている。紙と違ってそこからアクションを起こせるので必ず自分のメールアドレスのリンクとホームページへのリンクをつけている。今年は新たにMixi IDとFlickrアルバムへのリンクも添えて送った。